デンマーク留学

TOEFL80のレベルと受験時のフィーリング

 

どうもこんにちは、あおです!

春休みのお昼にラ王を食べ過ぎて最近では測らずとも、ラ王に必要な水400mLを正確に取れるようになりました。もはや職人の領域になりつつあります。

目次-Contents-

TOEFL80のレベルと受験時のフィーリング

今回はTOEFL80のフィーリングの話をします。

 

2020年3月ほんとついこの間、念願の80を超えたんですよ~!81でした!やっとデンマークの大学に出願できる~!

TOEFLを受けたときの英語力

単語を覚えた数は、2月までに英単語帳1冊の7~8割を覚えたところからあんまり進化していません。忘れないように確認した程度でした。

 

単語を覚えることでダイレクトに点が伸びるのはリーディングなのですが、それよりも、私はリスニングが問題でした。

 

このときスランプに陥っていて何も聞き取れなくなっていたのです。

まあ1か月あるからなんとかなるだろうと思ってなるべく毎日英語は聴くようにし、思い切ってメモを取ることをやめました。そしたら大当たり!何話しているのか分かる~~!ってなりました!

なのでリスニングで伸び悩んでいる人、一回メモを取るのをやめてみるのもありです!

 

スピーキングとライティングはさすがにTOEFL5回目となると慣れてきていたので、リスニングが聞き取れればなんとかなんだろ、って感じでした。型は要チェック!

 

TOEFL受験時のフィーリング

Reading(20点)

ぐ…難しい…。なんか、読みづらいな。語彙の問題(短時間で処理できる)が今回めっちゃ少ないし、あああ時間が足りない。最後の要約問題どれか当たっていてくれ!

 

Listening(25点)

頼みの綱であるリーディングが良くなかった…。だからこそ集中!

姿勢は正しく、配布されたペンと紙は横に放置して、両手はパソコンの前で組む。遮音用イヤマフをリスニング用ヘッドホンにきちんと変えて、いざ(前回の反省)!

あーー、おっけ聞ける聞ける。一つの話のなかで5個くらいの話題に展開してたな。最初があれで…、次は…。

あ、でもなんか家で練習していた時よりもうまくいかない…。割と聞き取れてないかも。でも今は3問目で真ん中だからこの辺の話をしていたはず…。あってるか…?

Speaking(18点)

リスニングでリーディング引きずっちゃた気がするな。休憩でチョコレート食べたし、気を取り直していかなきゃ。よーし!

うわあ、理由2個言いたかったのに1個しか言えなかった。時間使い過ぎた。

しかもあれ?リスニングで言っていることが、わからない。単語は拾えるし、ざっくりはわかるんだけど、説明ができそうにない。どうしよう。わかるところはまとめて…。

うーん、うまくできたのは4問中1問だけ。あとは理由の2つ目が全然満足にいえてない。終わったーーー…。

 

Writing(18点)

リスニング聞こえた!大まかな論点3つはもちろん、それぞれの細かなところもおっけー!相変わらず250語くらい書けたぞ!

意見の方は、理由1つで無双しちゃった。2つ書こうと思ったけど1つしか書けなかったな。でも語数は確か290語くらいいったはず!

 

とはいえなぁー、スピーキングもライティングも頭でっかちというか、一つ目の理由で終わらせちゃったな。

できるようになってきたからこそ時間内に収めるってのが下手になった気がする。言えること書けることが増えたからか…。

点数を見たあとの気持ち

テスト直後の点数表示システムを見たとき

2020年3月のTOEFL iBTで、今回はじめての事態が起きました。

というのも、テストを全部受け終わったあとにテストを終わりにする~みたいなボタンをポチポチしていく作業があるのですが、そのときなぞのリーディングとリスニングのスコアが突然パソコンの画面に現れたのです!

Reading 20

Listening 25

 

え?なにこれ?誰のスコア?平均?高くね?あ、いやこれ違う自分のか?!

これはほんとその当時始まったシステムみたいでした。

 

「公式ではありませんが」という注意書きがあったものの、正式に点数が開示されても20点と25点だったのであまり違いはないものなのだと思います。

 

ReadingとListening

Listening25!?え、そんなに取れてた!? Reading20…!?全然できなかったと思ったけどそんな悪くなかったじゃん…。

 

正直、どちらも手ごたえより点数の方が高くて驚きました。よかったよかった。でも、めっちゃ後悔したことがありました。

 

リーディングとリスニングがうまくいった感じが本当になくて、スピーキングで結構心が折れていたんですよね。もう1回受けなきゃなのかなぁ~、また3万円さよならか、って。

それをすごく後悔しました。

 

あれだけ浪人時代本番うまくいかなくても諦めちゃいけないってのを学んだのに、それ忘れたんかい、と。

 

諦めた気持ちを持ち合わせてスピーキングに挑んだのが本当に恥ずかしくなりました。

 

調子が良かったら、理由を1個短くしか言えてなくとも採点官に2個目も聞けてたよとアピールするためにうまく切り替えられるはずだったのに、なんだかやけになっていました。

 

あ~スピーキング18点取れてたら希望があるのに前回18点じゃ今回そんな取れてるわけがない…って思っていました。

 

でも、でもでもでも!!!スピーキングがありがたいことに18点でした!!!

正式な結果を見たとき

Speaking

18点!?あれで18点!?やっぱあれだなあ、前回のスピーキング、マイクがダメだったんじゃない?同じ点数なわけがない。絶対できたもん、前回の方が!!

 

Writing

18か~。なかなかあがりませんな。どうしたらいいのか私にゃわからねぇよ、もう。

リスニングは聞きとれたと思うから意見を書く方がダメだったんだろうな。

理由1個しかなかったのに最後無理矢理段落変えたし笑、くせでFor these reasonsって複数形にしてまとめたし。

 

Total

スピーキングやらかしたから全然根拠はないけど、なんか80は超えた気がする!

どうだ!

ばん!

 

81~~!!!!!

 

よっしゃー!うわああああああああああ!やったあああああああ!ついに80超えた!留学行ける!出願準備しよう!

 

まとめ

ってな感じで、本当にうれしかったです。

 

高3も浪人も頑張ってはみても、どこか詰めが甘くて結果を残せなかったんですよ。久々に自分の目標に到達することができました。やればできるんだって思いました。ほんとに嬉しい!

 

できるようになると自信も生まれますが、思うようにいかなかったとき、必要以上に「できていない感」が残るかもしれません。

やべーって思っても大丈夫!と自分に言い聞かせて頑張ってください!応援しています!

 

 

こんな記事もあるのでよかったらどうぞ!

 

では!

RELATED POST

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。