どうもこんにちは、あおです!
最近更新が滞ってしまっていてすみません…!これからまたがんばります!
目次-Contents-
大学の授業がつまらない!?
今日は多くの大学生がぶち当たる問題について述べていきたいと思います!
私が大学1年生になって直面した、もっというならば受験生のころから心配していた問題に迫ります。
それは……
大学での授業がつまらない問題です!!(どーん)
きっとこの春大学生になった方で、この問題に直面した方もいらっしゃるでしょう。
1年生でなくても大学の授業がずっとずっとつまらないと思っている方もいらっしゃるでしょう。
行きたい大学のために曲がりなりにも一生懸命勉強して、合格して、やっと大学生になって、受ける授業がこれかーーーい!って、なりません……?私はなりました。
基本的に、私は何でも楽しめる精神の持ち主なので、その傷は比較的浅めだと思うのですが、それにしても大学の授業ってやっぱりあんまり面白くないなと思ってしまいます。
自分で言うのもなんですが、私が面白くないと感じるなんて、よっぽどですよ…。
でも私はここで、大学の授業つまんないよね〜〜、しょうがないから寝よ。とか、授業切ってバイトとかサークル行こ。とか言うつもりはありません。
厚かましいかもしれませんが、こう言いたいです!!
大学1年生よ………、
大学の授業がつまらない…??
だったら1年間ガマンすべし!!幻滅するのはまだ早い!!来年の授業はきっと面白いぞっっ!!
です。
もしくは、
ってか、よく授業聞いてみ!!割と面白いこと言ってるよーーー!!
です。
ほんとかよー、と思うかもしれませんが案外本当です。自論ですが笑。
なぜ大学での授業はつまらないのか?
なぜ大学での授業がつまらなく感じてしまうのか。理由は色々あると思うんです。
段階的に大学の授業が面白く感じられない要因がそこらへんに転がっている気がします。
1、まず最初に、そもそも受験が終わって勉強へのモチベーションが下がっている。
2、そして次に、そこに漬け込んだかのように大学の授業はつまらないという噂を聞く。先輩から授業なんかつまらないんだから聞かなくていいよ、という話を聞く。
3、極め付けに、大学生になって授業を受けてみると、授業が本当に面白くない。本当につまらない。
こりゃどーしようもないぜ!
みたいな。
けれどこの3段階って、入学前から1年生の、約1年間で起こる出来事だと思うんです。
特に3段階ラストの、授業がマジでつまらん問題が正念場です。ここをうまく乗り越えれば2年生からの授業は多分面白い。
重ね重ねになりますが、
大学の授業がつまらない……。
私が思うにそれは、1年生のときの必修がつまらないからだと思います。
自分の志望した学部学科の授業ならまだしも、その学部学科に全く関係のないものを強制的に受けさせられます。
一般教養(いろんな学問知識を身につけましょう、ってやつです)とか特にそうですよね。
一般教養の制度は最初気に入っていましたが、いざ受けてみると浅すぎて面白くないものが多いです。まるで水面を撫でるレベルの浅さです(なでなで)。
なんというか、一般教養というだけあって、初学者をウェルカムしている傾向にあるので、とにかく当たり障りがない内容ばかりなんですよ。
当たり障りがなさすぎて、へぇー、で終わってしまう。へぇー、どころか高校や予備校の方が背景知識や内容を掘り下げてくれていたとすら思います。
しかも一般教養って、抽選になることが多くて、外れるケースがかなり多いです。大学って取りたい授業を取って、履修組むんじゃなかったのか!って本気で思います。
さらにさらに、必修は1限にあることが多く、私のような早起き苦手人間には苦痛でしょうがないわけです笑!頑張って行きましたけどね!
もう大学1年生は履修についてはいいことがあまりありませんな……。
2年生の授業、なかなか楽しい!
そして、2年生になって1、2週間経った今、大学での授業がめちゃくちゃ面白いです。1、2週間なんですけどね笑。
まだまだ必修は残っているのですが、やっと必修に邪魔されずに自分の取りたかった授業が取れるようになってきました。
いや、まだだいぶ邪魔されてはいるか…笑。
今すごく面白いのが国際関係法の授業です。
あとは、政治学の授業も面白い…。先生が授業の最初15分くらいで最近のニュースについて喋り倒してくれるのですが、話が尽きることがなくて聴き飽きません。
ずっとペラペラ喋っています。あれはすごい。
また、経済法という、独占禁止法を扱う授業もあるのですが、これまた先生が素晴らしいです!大学の授業では珍しく、高校で習った内容と大学で習った内容を橋渡しする説明をしてくださいます!
大学生活を過ごす時間が長くなれば、さらに授業は面白くなる
…と、ここまでが私の大学2年春学期までの授業に対する見解だったのですが、現在2年の秋学期になって授業が面白くなる理由がもっとよく分かりました!
というのも、
2年の後期ともなってくると、友達や先輩から面白い授業の情報がめちゃくちゃ入ってくるようになります!
ここに関しては、普段の友達付き合いや先輩付き合いが物を言うかもしれませんが、1年生のころに比べて、特に、友達から「あの先生の授業は面白いらしい」という情報が入るようになります。
楽単(楽して単位が取れる授業)とは限りませんが、面白ければ頑張れます(精神論)…!!
ここで、ちゃらちゃらっとしたグループにいると「面白くないけど楽単」という情報ばかりが入ってきます笑。フットサルサークルとかほんとそんな感じ笑。
やはり勉強に力を入れるのであるならば、学部の友達もいたほうがよい…。
という具合に今、私はかの有名な(?)大学の授業つまらない問題について一定の終止符を打てるようになりました。
1年生の必修たちを乗り越えれば2年生からは楽しいはず…。
本当にそう思います!
皆さんも面白い授業に出会えますように~!
このサイトのほかの記事が気になった方は「暇をえんじょいするブログ」で検索してみてください~!トップページに行けます~!
では!
大学の授業がつまらないと感じ始めた大学1年生です。本当に水面を撫でるかのような授業ですよね。高校数学のように明確な答えが出ないにしても最終的に「だから何になるの?」となる授業が多すぎます…(笑)しかも今年はコロナの影響で友達作りも新歓もサークルも無く、ただ機械音痴のオジサン先生にイラつきながら画面越しに授業を受けているだけです。親には学費を払ってもらっている分サボれないな〜と思いつつ、この無駄な毎日に嫌気が差しています。でも2年からは今よりマシに(?)なると思ったら何だか頑張れる…というか耐えることができるような気がしてきました!(笑)修行だと思って耐えます!
まちこさん
コメントありがとうございます、あおです。大学の授業がつまらないと気づいちゃいましたかぁぁ……笑!オジサンも頑張っているんですけどね笑。
でも記事にもある通り、そしてまちこさんのおっしゃる通り、1年間は修業です笑。わたしは今3年生になりましたが、1年生の頃よりも2年生が、2年生の頃よりも今が授業楽しいです。最近はやっと自分の方向性も定まってきて、友達や先輩からの情報とすり合わせながらよりステキな授業が取れるようになりました。
今年の1年生は本当に本当に大変だと思いますし(みんな履修登録きちんとできたかしら、なんて思っています)、なぜかわたしが悔しくなってしまうくらい、もうほんとかわいそう……!!
大学生活はめちゃめちゃに楽しいので、ぜひとも秋学期から(来年の春にならないことを祈ろう)友達作りもサークルもバイトもなんでもかんでも楽しんでほしいです。まちこさんはブログにコメントをくれるほどの行動力を持ち合わせている(!)ので、大学生活が本格的に始まったら、絶対楽しめると思いますよ!!!
確か大学4年間通ってた記憶があるけど…「なんにも無さすぎてつまんなかった」って事しか思えてないや。サークル入って、恋人作って、免許取って、なんて唯の幻影でしたね
みどりさん
返信が遅くなってしまいすみません!コメントありがとうございます、あおです。
そうだったのですか…味気ない大学生活をおくってしまうこともありますよね。あと恋人、できないですよね、うん笑笑。
ただ、やっぱり大学は何かに飛び込む勢いや勇気みたいなものがたくさん必要なんだと思います。
大学を卒業していらっしゃるみどりさんが、大学なんて!という反逆精神で今を存分に楽しんでくださっていたら嬉しいです。今はきついかもしれませんが!
わたしは大学がとっても好きなので、できる限りのサービスを活用していこうと思っています。恋人づくりも諦めてませんよ…。
お互い頑張りましょう!なんか偉そうですみません笑!