どうもこんにちは。電車賃をとられるのが無償に悔しいと感じてしまう今日この頃のあおです。東京全域に学生定期が欲しいです。
目次-Contents-
大学生って結構お金がかかるのよ(前編)。
今日は大学生って結構お金かかるよ、という話をしようと思います。前編です。春から夏休みまでが範囲です。明日は秋から春休みまでの後編です。
バイトしてもバイトしてもお金が無い…、というもはや大学生において迷宮入りするレベルの問題について扱います。
私の、去年の3月(大学準備)から、本日に至る出費を計算してみました。もうね、驚愕ですよ。
今年1年で家族内でのあだ名が「金の亡者」もしくは「金食い虫」だったのですが、ほんとうにその通りでございます…、って思いましたね。反論の余地もないです。
ではでは早速どんなものなのか見て行きましょう。
私の豪遊ぶりや親へのすねかじりな姿に腹が立つ人いるかもしれませんが笑、まあまあ許してやってください。まじで全部さらしています。
3月 大学準備 10万円
去年の3月、1年間の浪人生活を経て大学生になるぞ!ということで洋服やらメイク道具やらを買いに行きました。
3月に買ったものは以下です。
- メイク道具
- 洋服
- スーツ
- 靴
- まともな下着類
メイク道具 1万円
メイク道具については記事を書いているので良かったら読んでみてください。メイク道具を一式そろえる!となると、けっこう高いんですよね…。1万円くらいは使ったか?
洋服 4万円
洋服を買うのはほんとうに久しぶりでした。
高校時代は毎日ジャージを着ていたので、服がマジでいらなかったんです。でも大学生、ジャージで過ごすわけにはいかない!
8着くらい買いました。これもけっこうお金がかかります。4万円くらい。
スーツ 2万円
あとスーツね。入学式用。就活のために黒買うか迷いましたが、自分が気に入ったものが良かったので紺のストライプにしました。就活なんて気にしねえぜ。
靴 5千円
そんでもって、靴もランニングシューズくらいしかまともなのがなかったので新しくスニーカーも買いました。
まともな下着類 2.5万円
あと、重要なのがこれ。
…私にはまともなブラジャーがなかった…!!
高校時代も浪人時代もずっとスポーツブラで生活していたので、きちんと後ろ側にホックのついたブラジャー(憧れ…)を持っていなかったんです。
なのでブラジャーも何枚か買いました。
なぜか気合い入れてTrinp(トリンプ)とかワコールとかガチなやつを買いました。いや~~満足。
4月~7月 春学期 10万円
始まりました。大学生活です。初めの4か月でまず必要になるのは教科書代とか、サークル費だと思います。
教科書代 1.8万円
まずは学生の本業である勉強に必要なものから。教科書代ですね。
高いものだと1冊5000円くらいするものもあります。基本的には1冊2000円~3000円くらいですけどね。
医学部の友達は1番高いもので1冊15000円する教科書があると言っていました。
私の大学1年生春学期の教科書代は、7冊でざっと18000円でした。
使わないものが当然あるんですよね。けれど最初はそれが分からないからとりあえずみんな買ってしまって、こんなに高くなってしまいました。
しかもなぜか新品買うことしか頭になかった笑。
本当に必要かどうかちょっと授業の様子を見たり、中古で教科書を集めたり、先輩からもらったりできるといいですね。だいぶ抑えられます。
サークル費 7.5万円
サークルに入るときはもちろん、新歓のごはん代で地味にお金が飛んでいきます。
最近は500円とかそんなもんですが、新歓のごはん会で1年生からもお金を徴収するところ増えている気がします。
活動内容によっては活動毎にお金がふっとぶこともしばしば。合宿とかもなかなか大きな出費です。
私の入サー費は、フットサルが1万円、模擬国連が5千円、国際交流系のサークルが1500円でした。合計で16500円…。
フットサルは高かったですが、その後の徴収がないということで納得しました。ですが、ユニホーム代で1万5千円とびましたね…。
模擬国連も遠征が地味に多くて、移動費もかかるし参加費もかかるし、でした。結局春学期だけで4万円は飛びました。
国際交流系のサークルはお金は大してかかりませんでしたね。ご飯会に来たい人が来て自分でお金払うシステムだったので。ちなみに新歓合宿にはどれも参加しませんでした。
ってことでサークル費の合計は16500(入サー費)+15000(フットサルユニホーム)+40000(模擬国連)+新歓のご飯会とかその他=約75000円
といったところでしょうか。改めてみるとすごい額だなあ…(驚愕)。
サークルを掛け持ちすると時間的に厳しいみたいな言い方されますが、私的には金銭的にやってられないぞと思います。
春学期:教科書代+サークル費=93000円
あとなんかいろいろお昼ごはん代とか飲み物代とか含めたら10万円いってるな。
ぅわああああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!!!こんなにお金使ったのか…。計算するととんでもねぇ…!何時間バイトすればいいんだあ…!!
何かとサークルにはだまされたと思っている節あります。「そんなにかからないよ~」は全部疑ってください。そいつらは使った金額を計算していないだけです。
8月・9月 夏休み 37万円
夏休みは基本的にバイトをしていました。あとは教習所に通いましたね。
こんだけお金使っておいて言うのもなんですが、わたしの大学1年生におけるスローガンは「貯蓄の1年」だったんですよ。
2年生になったら貯めたお金で旅行とか行きたいなあって…。どの口が言う…うっうう…うっ…。
夏に使ったお金は2つでした。例の模擬国(サークル)と教習所です。
模擬国連は夏に神戸で全国規模の大会をやるんです。新幹線で東京から神戸まで往復3万円くらい。参加費と宿泊代で4万円くらい。計7万円…。
なんだこれ。高すぎだろ。何で誰も夜行バス使わないんだ金持ちかおい。あ、模擬国連の話は今度ちゃんとしますよ。
教習所は5月に申し込みをして、そのときに前払いするので実際には春学期にかかっていたお金ですが、分かりやすいようにこっちに入れてしまいました。
教習所代は約30万円…!!
そんなにするんだあ…。もはや何かが刺さりそうです。少なくとも心にはすでに何かが刺さりました。桁が違うの来ました。
お父さん、お母さん新たなスキルを身につけさせてくれてありがとう…。ほんとうにありがとう…。今度運転するね…(と言いながら、ペーパードライバーになってはや5年の2023年春現在)。
夏休み:模擬国連(関西大会)7万+教習所30万=約37万
にゃあああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!!
3月から9月まで(7ヶ月間)の合計:10万+10万+37万=57万円
ぴゃああああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!(うるさい)
とんでもねえことになったぜ。動揺しすぎて言葉遣いが安定していません。大学生はんぱねぇぇぇぇぇぇぇぇ。
わかりやすいように後編に入れていますが、わたしは浪人したこともあり、大学1年生で成人式を迎えている(20歳が成人の時代)んですよね。そんなわけで振袖の予約は5月に行いました☆これもすごい額だぞ☆
というわけで、後編どうぞ!
ゆこさん!コメントありがとうございます。そして、返事がスーパー遅くなってすみませ…