旅行/旅

日本のマチュピチュ竹田城跡に行ってきた!in 夏

 

どうもこんにちは、あおです!

先日、ブライダルのバイトをしていたらお客さんに友達がいました。

やりづら~~笑笑!!皿割るとかへましなくてよかった~~!!

目次-Contents-

シーズンオフの竹田城跡に行ってきた!in夏

今回は夏に兵庫県の竹田城跡に行ったときの話をします。一緒に来てくれたのは、高校時代の友達Aちゃん。とんでもなく気が合います。

竹田城跡とは?

竹田城跡というのは兵庫県にある観光名所で、その姿形から日本のマチュピチュ、天空の城(ラピュタ~!)など様々な異名をもちます。

こんな感じです。写真パンフ笑笑。

雲海が風情出しとるんだこれがぁ〜!!山の上にありけり。

そんな竹田城跡は9月から11月の言わば秋が見頃で、に上のような雲海が見られるのだとか。

行ったのはシーズンオフの夏。

9月から11月が見ごろだとはいざ知らず、私とAちゃんは行こうぜ!!のノリだけで家を飛び出し、夏休み中の8月に訪れました。Hey、絶賛シーズンオフ☆

 

しかしながら、シーズンオフも悪くないというのが行ってみた感想。

 

 

というよりむしろ、シーズンオフに行ってよかったとすら思っています。

ではではその理由を探りつつ、さっそく竹田城跡に行くための持ち物頂上に至るまでの過程を見ていきましょう。

あったらよい持ち物(夏)

①半袖Tシャツ、②短パン、③タオル、④帽子、⑤運動靴、⑥水、⑦日焼け止め、⑧虫よけ

③タオル

タオルはスポーツタオルがよかったです。汗ふきやすい!

④帽子

軽い山登りがあるということで、帽子は一応登山用にしました。

帽子に関しては、私たちが訪れたときは天気が曇りだったためにあんまり必要性を感じなかったんですけど、日が差したらめっちゃ暑かったです笑。やっぱ持っていてよかったと思いました。

日差しが強いと、キャップだと首焼けすするかも…?という気もしました。

⑤靴

登山用のトレッキングシューズを履いたほうがいいのか気になる人がいると思うんですけど、そこまで大げさなものでなくて大丈夫です。全然普通の運動靴でOK

私も普段使っているランニングシューズで登りました。でも靴底がすり減っている人は要注意です!

①②服

服も気合入れなくて全然大丈夫です!半袖短パンで大丈夫

⑥水

たしか600mLのペットボトルを持っていきました。お茶だったかも。心もとなかったけれど、ギリ足りた記憶があります。でもよく飲む&重くなっても大丈夫!な方は1リットルのほうが安全かもしれません!

⑦日焼け止め

日が出るとヤバい。絶対塗った方がいいです!

⑧虫よけ

虫よけはー、虫よけをしていたから私たちの周りに虫がいなかったのか、そもそもとして虫がいなかったのかがわからん、という感じです。あんまり蚊とかかゆそうな虫を見ませんでした!一応あると安心だと思います。

竹田城跡に至るまでの工程

1、兵庫県のまあまあやっすい旅館に泊まる

兵庫県竹田城近くのまあまあやっすい旅館をおさえて泊まりました。

竹田城の美しい景色がみられるのは朝だと聞いていたため、前日にどこかに泊まり込むことが必要だったのです。

ちなみに東京からの移動手段はもちろん青春18きっぷですよ!片道12時間!ちぇけら。

コストを最大限抑えてやりましたよ!精一杯の時間を無駄遣いして。

2、午前4時半に起床

そうです。4時半起きです。パンチの強いフレーズです。

以下に表を載せますが、夏の竹田城跡の開門時刻は午前6時

これに間に合うように身じたくをして、竹田城跡のある山のふもとまで行き、軽い山登りをしなければならなかったのです。

700メートルくらいの山だったと思いますが、

入場ゲート?の場所とあの景色はその山を登った先にあるのです…!

入城時間
3月1日~5月31日 午前8時~午後6時(最終登城:午後5時半)
6月1日~8月31日 午前6時~午後6時(最終登城:午後5時半)
9月1日~11月30日 午前4時~午後5時(最終登城:午後4時半)
12月1日~1月3日 午前10時~午後2時(最終登城:午後1時)

(↑パンフレットより)

3、午前5時半に竹田城の最寄駅到着&歩く

竹田城跡の最寄駅(竹田駅)にこんな地図がありました。

茨の道ルート一般ルートがあったんですけど、

こういうのを見ると高校までサッカーやらバレーボールやらをやっていたのでね!茨の道ルートに惹かれます。

 

でも、あ、そういやわたし浪人したから体力終わってんだろうなと思い、一般ルートを選ぶことにしました。…正解!

 

何分くらい歩いたかな~Aちゃんと喋りながらだったので、あんまり覚えてないんですけど、普通に歩ける距離だったように思います。

 

ちなみに竹田駅からバスも出ていたはずです!どこまでかは忘れました笑!山なんか登りたくねーという方はそちらを調べてご利用ください。

4、竹田城のふもとに到着!

ここがふもと…。決戦はここから始まります。

竹田城のふもとに到達した後は、案内に沿って約700メートルの山を登ります。

 

案外すぐ、登れた、気が、します、多分?30分くらい?

 

しゃべりながら、そして休憩をはさみながら登りました。きつかったけどAちゃんと笑いながら登っていきました!

 

5、午前6時きっかりに入場ゲート

入場ゲート着いた~!

時刻はちょうど午前6時。だいたいこんなもんで着くだろーの勘が当たりすぎてビビりました。

 

山を登ってきたということでとても暑いのですが、こちらの入場ゲート付近、ありがたいことにミストが漂っていました。

これがまた涼しいのです!いやまあ暑いことは暑いんですけどね。

写真撮ればよかった。

 

管理人の方に早いね~と言われ、そこでなんと私たちがその日1番乗りだということが判明しました!

見てください右下の番号!券売機のチケットが0001!つまりこの日のNo.1!こーれは嬉しい。ちなみにここで500円観覧料を払います。

 

いやマジ1番乗りだったということで、最初貸し切り状態で竹田城跡を拝んだんですよ、良い!!

6、頂上での景色、最高。

頂上へいくにはここからまたちょっと上へ登ります。といっても、舗装されまくっているので案内にそって進むだけという感じです。

 

頂上に行くとそこにはわあ~~~~~~!!っと言ってしまう景色が見られました!!

 

今回はせっかくなので皆さんにもそのときの写真をお見せしたいと思います!!

 

 

 

みなさん、心の準備はできていますか??

 

 

 

 

いきますよ~~!!

 

 

 

 

 

じゃん!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

わあ~~~!!可愛い!!めっちゃ可愛い!!なにこのつぶらな瞳!!

 

どうしてそんなにこっちを見つめているの!?!?か~~わいい~~!!

 

 

 

 

……あ、間違えました……。ポムはるが写ってました。

 

ってか、むしろほとんどポムはるでした。

 

ポムはる:お気に入りのぬいぐるみ。秋田犬がモチーフ。青春18きっぷで全国制覇の旅をしているときに秋田で出会う。

青春18きっぷで全国制覇 2泊3日で行くぜ東北編②!

 

すみません。ミスミス。こちらです!!

どん!!

見たことある景色~~!「竹田城跡 画像」で検索すると絶対どっかにあるやつ~~!

自分で写真撮れた~~!

 

ほかにも。

わあ~~~!!夏なのに雲海あるやん、、っていう。

 

本来は夏に雲海は出ないのですが、この日は明け方に雨が降っていたことからが発生したのだといいます。

 

雲海と霧の違いがわからんけど笑笑。

 

当日の朝は雨が止んだ後も曇っていたので霧が残り、それが雲海のように見えているのだとか。

 

って説明を受けたけど、やっぱ雲海と霧の違いが分からん笑。

 

 

そういや兵庫県にローマの水道橋?がありました。

はい。

 

 

うわーー!見てくださいこれー!光の筋とはこのことか!と言わんばかりの写真です。

ほんとに感動しました。

 

 

この景色を見たとき、Aちゃんは「今なら昔の人が雲の上に神がいると思った理由がわかるわー」と言っていました。

 

はげどう(激しく同意)!!!これは神いるわ、間違いないわ。

 

いやーめっちゃきれいだったー!!!

きれい~~!!!

まじで生で見てほしい。

シーズンオフは空いてて景色を満喫できる!

シーズンオフということもあってそもそも人があまりいなくて、長らく2人だけで竹田城を満喫できました。

シーズンオフの竹田城最高!まあ天気が私たちに味方してくれたのもあるんですけどね。

 

 

最後に、山を見ると人はやはり叫びたくなるようです。

このとき、大学2年生の夏、私は恋に焦がれていました。

 

 

「〇〇くんのばかやろ~~~!私のことどう思ってるんだあ~~!期待させやがって~~!あぁあ~~~!」

 

 

 

思い出すだけで青春だなおい…。

 

思い出すだけで、これ絶対管理人のおっちゃん聞こえてたと思うんですよね。

 

 

 

はずかし笑!

 

では!

RELATED POST

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。