ヘルスケア

早く眠る方法を編み出したぞ。


どうもこんにちは、あおです。

コンビ二で「レジ袋は要りません。」と言うタイミングが遅くなって、店員さんがレジ袋を用意してくれたときに不甲斐なさを感じます。地球よ、ごめんな…。

ってかおにぎり一個でレジ袋いるかー…??

 

 

今日は夜眠れない人必見です…!

 

目次-Contents-

早く寝る方法を編み出した!

私は小さい頃から昼も夜も眠れないたちだったんです。エネルギーが有り余っていたんですかね…。

小学校低学年くらいでも、10時から始まるドラマを見ていた記憶があります。「花より男子2」とか見ていました。終わるのは11時です…!

日本人女性の平均身長まで身長が伸びたことは奇跡ですな…。

 

今でこそ授業中睡魔と闘うようになり、夜もすっと眠れるようになりましたが、前まで本気でどうしようかと悩んでいました。

 

また小さい頃の話になりますが、ドラマで口元をハンカチで押さえられた女の子が眠ってしまうシーンを見るたびに私には効かないと思っていました(そういうことじゃない、クロロホルムだ)。

というより、ハンカチで口元を塞ぐとすっと眠れるのかと勘違いして何回か真似してみました。やっぱり効果はありませんでした。わーい。

 

金縛りに遭ったところを想像する

 

そんな私が中3のとき編み出した、早く眠る方法を今日は紹介したいと思います。この話を友達にしても全然信用してもらえないのですが、効果は確実にあると思っています。

 

ではさっそく、何をするか。

それは…

 

寝よう!と布団に入って、

 

 

金縛りにあったところを想像する

 

です。

言葉のニュアンスが嫌な人もいるかも知れません。別の言い方をすると、

 

動けなくなったところを想像する

 

です。同じか。

 

じゃあ、

 

重力にやられているところを想像する

 

 

は…?と思うかもしれませんがこれには私なりの根拠があります。

 

1、本当に眠いときの感覚を掴んだ

 

まず、私に稀に訪れていた、本当に眠いときの感覚を分析しました。

本当に眠いとき人間は(自分しかサンプルないくせに万人に当てはめようとする)、

 

微塵も動く気にならないのだ…!!

 

ということに気づきました。

布団に入ってめちゃくちゃ眠いときがありました。何気なく寝室に入ってきた母さんのおやすみーに対しておやすみーと手を振る余力さえ残されていませんでした。

このとき無視して寝たふりをしましたごめんなさい。

 

なるほど、本当に眠いときってこういう感覚なのか。全く動く気にならないんだ。金縛りみたいなもんか、と

感覚を掴んだわけです。

2、脳はだまされやすいという性質を使う

 

次に、よくテレビ番組等で言われているのが、脳はだまされやすいということです。

視覚における錯覚などは脳がだまされやすいから起こる現象です。

ブラック企業で働き続けてしまう人がいるのは、その人が無意識のうちに理不尽な仕事にやりがいがあり楽しいと思い込んでしまうからだそうです。

 

だったら、

 

全然眠くないときでも、超眠いときの感覚を真似して脳をだませば眠れるんじゃん…??

 

と考えたわけです。

その仮説を実際に実証してみたところ、なんと…見事的中しました

瞬殺…!とまではいきませんが、気づけば眠りに落ちています。違うな、気づけば朝になっています。

 

不眠症チックだった中3のころの私が効いていたので、なかなか良い手法のはずです!

 

動けなくなったところを想像するコツ

とはいえ、動けなくなったところを想像するのは難しいかもしれません。

そういう方は、私もやっているのですが、右手、左手、右足、左足…のように部分的にローテーションして、「動かしたいけど、動かーん、ずーーーん(重力!)」みたいなのを想像するとやりやすいです。そして実際、手足を動かしてはいけませんよ…!

 

こう説明しているときも、なんだよそれって自分でも思ってしまいますが笑、本当に眠れない人は騙されたと思って試してみて欲しいです!

 

 

余計な思考が停止するのがいい

ちょっと話が変わりますが、

眠れないときによくあるのが、眠るときって、自分どうなってんだ…!?と分からなくなってしまうことです。

眠りにつく瞬間なんて誰も感覚が分からないと思いますが、そもそも自分がどういう体勢なのか、まぶたを閉じたらどこ見ているのか、黒い世界を…見ているわけでもない…気がする、なんだこれ、みたいな。

そんでもって眠ろうとがんばっていると血圧高くなるんですかね、どんどん眠くなくなるわけです…笑。

 

ここで、金縛りにあったところ(動けなくなったところ)を想像すれば、上記にも説明したように手足に意識を集中させることになるので、

余計な、路頭に迷った考えを払拭することもできるのです!

これが案外ありがたいんですよね、あれこれ考えなくて済みます。

 

 

超余談ですが、わたしの金縛りデビューは18歳の大学受験のときです。ストレス溜まってたなあ…。

中3のとき金縛りにあったことはありませんでした(なんやねん)。眠っているときに体が動かなくなるんでしょー程度の認識でした。

実際金縛りに遭ってみると、「体が動かーーん!ずーーーん」なんて可愛いもんじゃないくらい苦しいんですけど、今回は中3のときの自分の発明?を大事にしたいので金縛りと言う表記を第一にしました。

ついでに言うと霊感は一切ありません。

 

3人全員に効果があったぞ!

 

この手法を不眠症だと自負する友達二人に紹介したところ全く信じてくれませんでした。

なので、騙されたと思ってやってみてくれと言ってみたところ、

次の日になって「なぜか眠れた。」と言っていました…!

なのにまだ信用してくれていません。なんなんだあいつらは…!

今のところ母体数は少ないですが百発百中ですよ~~(3人…笑)!

 

ひとつ言っておくと、夕方に2時間も昼寝しちゃったーなんて日はあんまり期待しないでください…。

 

 

皆さんも、

金縛りに遭ったところを想像して、早く眠ってくださーい!(←なんか快適な眠りができなそうな響きだなあ)

ちなみに、寝る前にストレッチするのもかなりいいです!

 

では!皆さんが良い眠りにつけるように祈ってます~~!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。