どうもこんにちは、あおです!
Amazon Studentとお友達になったので、「パーフェクトワールド」というドラマを見ているのですが、第9話の予告が怖すぎて第9話が見れません。すっ飛ばして最終回(第10話)を見てもいいでしょうか。
ああ、怖いよう…。二人の味方がいないよう…。内容は自分で調べてくんなまし。
目次-Contents-
ダイエットを始めるのにあたって計画を立てたよ(運動編)。
今回は54kgから45kgへ9kg痩せるためのダイエット計画(運動編)をお送りします。
ダイエットの目標をおさらい
ざっと私のダイエットの目標をおさらいすると、
5か月以内(8月末まで)に、9kg痩せて45kgになり、石原さとみさんになる!
あ、最後の部分ちょっと嘘です。石原さとみさんと同じ身長体重(157cm、45kg)になる!が正解です。
とにかく運動・筋トレがだるいってだけの話
運動ね~~~~~、走るとかね~~~~~、やらなきゃね~~~~~!!どうする~~~~~??めんどくせーーーーー!!笑笑
運動した服の洗濯とかなにげめんどい。
まあでも、9kg痩せるってえげつないですもんね。
世の中の10kg前後痩せた人って大体食べたもの、朝ヨーグルト夜スムージーみたいな生活してるじゃないですか(偏見)。
え、水分補給?みたいな。液体しかないよ?みたいな。
そんな生活無理やあ…。情けないけど無理やあ…。咀嚼(そしゃく)させてくれぃ。
筋トレをする
私は満足に咀嚼できるくらいにはしっかり食べたいと思っているので、こうなったらもう運動をやるしかありません!
まずは筋トレから!筋トレは代謝をよくすることにもつながるらしいので今後のダイエットの効率もよさそう。
まあなんかねー、運動・筋トレってやり始めれば楽しいんですけど、やるまでが億劫なんですよね笑。
とりあえず、今は家にいることしかできないので筋トレから。
高校時代の筋力に戻るのは無理そうですが、浪人時代からのナメくさった筋肉を少しでも復活させたいですね。
筋トレ好きの友達がいるのでLINE電話なりなんなりで連絡とりながら一緒にやろうかなって思います。
筋トレは午後2時~午後6時のうち15分間×2セット
時間帯は午後2時~午後6時が一番最適だと聞いたことがあるので、そのあたりの時間帯で15分×2セットやります!いけそうだったら増やす!という心積もりです。
いきなり1時間とかね、無理よ。続かない。連続30分もしんどい(カス)。
できることからコツコツですよ。最終的には1日1時間の筋トレ・運動もお茶の子さいさいくらいにしてやんよ!
あ、そうそう。筋トレのって満腹時も良くないし、空腹でもよくないみたいです。さらに言うと朝や夜も効果が薄いのだとか。
けっこうむずかしい…。お昼ご飯を食べた後2~3時間後あたりがいいらしい。
筋トレのメニュー
ダイエット・筋トレ初心者丸出しですが一生懸命考えました笑!
腕立て30回
高校時代は地面にあごをつけて15回くらい腕立てできたけれど今はもう無理~~~~~!!あごをつけない腕立てにします。
腕の幅を変えると鍛えられる部位が変わるので、腕の幅狭いバージョン・普通バージョン・広いバージョンで10回ずつ!
腹筋20回
普通の腹筋よりも起き上がるのが浅い感じの腹筋です。
完全に上体を起こすのではなく、首を持ち上げておなかを見るだけ!それで1回!めっちゃきついのでよければやってみてください。
10回は正面で、残りの10回は左右に振ろうかな。
背筋100回
背筋ってなかなか効果が出ないのだとか。腹筋の5倍はやらなきゃダメって聞きました。というわけで単純計算で100回笑!
体幹(前・右向き・左向き)各1分
体幹得意なんですよね。でも今1分できるのかな~?とりあえずやってみます!
ヒップリフト(右・左)各1分
仰向けになって、両膝を立てて、そのまま片足だけ上げるやつです。
あげている足はしっかり伸ばして、両膝の高さをそろえるのがポイント!太もも裏がつりそうになる…。
クラム(右・左)各30回
横向きになって寝っ転がり、足を上下に大きく動かすやつ。多分楽勝。
運動ではないけど日常で心掛ける動作
湯船につかる10分
世の中の痩せている人は半身浴30分、場合によっちゃ2時間とかやってますけどね、我が家は4人家族なので、んなことしたら大迷惑です。
なにごともできる範囲でなければ続けることができません。
というわけで普段のお風呂の時間30分に10分プラスしてしっかり湯船につかり、汗を垂れ流してやるぜ、というイメージでいきたいと思います。
肌もつるつるするんですよね。
姿勢をよくする
わたし、ふだん姿勢が悪いんですよね~。
気づいたら猫背になっていますし、脚が開いています…笑。お恥ずかしい…。
あと高校生のころから気になっているんですけど、立っているときに左足に体重がのっちゃうんですよね。多分全体的にゆがんでいるのだと思います。
高校時代は腰痛も膝痛もシンスプリントも大変でした…笑!
気づいたらでいいから姿勢を良くして、腹筋に力を入れて、脚を閉じます!
はたしてこの緩さでも続けられるのだろうか。
いやあ、ゆるいな~~。これならできるわ。効果があるのかが問題ですけど。
効果がなかったら、メニュー増やすか、ダイエットをやめるかですね笑笑!今までは後者だったので今回は頑張りてぇ。
こんな感じでやっていきます!4月末には2kg痩せて52kgになるんだ!
では!